スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年01月12日

明日からオープン!

一昨日(10日)の朝は、
         こんな感じの一面銀世界顔08

朝起きると、あるはずの無い雪が・・・顔14
今シーズン初めてのクローズとなってしまいました。



実は、・・・・昨夜も少し雪降りました。



          しかし、汗頑張りました除雪作業汗


少しまだ日陰側に雪が残りましたが、明日よりオープン致します。
お待たせいたしました。

また日曜日には『冬季キャンペーンのハーフコンペ』も行なっておりますので、是非ご来場下さい。
お待ちしておりま~す四葉のクローバー  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 16:37Comments(0)

2011年01月01日

2011年 初富士


新年あけましておめでとうございますうさぎ

本年もご愛顧宜しくお願い致します





初日の出に願いを託し・・・顔06

良い年でありますようにキラキラゴルフキラキラ  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 16:59Comments(0)

2010年12月23日

ぽっかぽか柚子湯


昨日〔12月22日 冬至〕と今日の2日間、
   ゴルフの疲れをとるお風呂を
         『柚子湯』 でご提供しております温泉

う~ん、温まる顔02

入りそびれた方! 次は5月に”菖蒲湯”を行ないます。
次回は逃さずご来場下さい温泉ダッシュ温泉  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 14:35Comments(0)

2010年12月05日

くっきり逆さ富士

今朝は、気温0℃まで下がりましたが、風もなく湖面??にはくっきりと富士が映りこんでいましたカメラ

しかし、12月だというのに本当に暖かな日が続きますね。
プレーされるお客様も薄着の方が目立ち、セーターを着ておられる方は殆どいらっしゃらないようです。




暖かいことは大変良いのですが、困ったことが一つ!!
災害の時に入り込んだイノシシ亥(いのしし)も活発に活動しておりまして、今日も17番ホールと18番ホールのフェアウエイが荒らされてしまいました下降中





土の中のミミズを探してスプーンとフォーク食べているのですが、畑を耕したような無残な状態に顔09

猟友会の方に駆除をお願いしておりますが、亥(いのしし)も中々賢くつかまりません。

少しの間『修理地』が出来ますが、ご容赦下さい四葉のクローバー  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 15:32Comments(2)

2010年11月18日

早朝のコースは・・・


今朝6時過ぎの6番ホール

     鹿・シカ・鹿・シカ・鹿

今年生まれた鹿達のようですハートたくさん

このすぐ後、鹿達の向いている方向から驚きの光景が顔08

20~30頭はいるかと思われる鹿の群れがコースを横切ってゆきました。

余りの驚きと一瞬の出来事にカメラ(一眼レフ)撮り損なってしまいました、・・・・残念顔15

夜はナイトサファリ状態かも???

本当に可愛いのですが、ティグラウンドの洋芝をスプーンとフォーク食べられてしまうので困り者です顔09

プレー中、林の中にいることも・・・・。  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 11:32Comments(0)

2010年11月12日

水面に映る逆さ富士

1番ホールの池の水面に映る逆さ富士キラキラ

風も無くこんなにくっきりと見られるのは非常に珍しいです。まるで鏡のよう!

皆様がお見えになる頃まで映っていることは、条件が余程合わないと難しいですが、これから春先にかけては見ることが出来るかも???

美しい富士を楽しみにご来場お待ちしております四葉のクローバー  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 12:59Comments(0)

2010年11月04日

地場産 掘りたてさつま芋


地元農家の掘りたてさつま芋顔12
        を格安販売しております。

今日も大変好評で、
        飛ぶように売れてしまいましたダッシュ

形は悪いですが、大変甘くておいしいとのことスプーンとフォーク

是非、ご賞味を! ・・・それまであるかなぁ~クエスチョンマーク
                      
                       売り切れていたらゴメンナサイ下降中
   

  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 18:07Comments(0)

2010年10月28日

秋の新メニュー開始

災害の後、コースも10月15日に漸くオープン致しました。
しかし、まだまだ復旧作業は続いており皆様には引続きご協力をお願い致します。

今年は夏の太陽残暑太陽の後、急に気温が下降中下がったように感じられ秋を通り過ぎてダッシュ冬になってしまうのかと心配になります顔14

それはさて置き、当クラブレストランも今週の日曜日より”秋の新メニュー”に入替え致しました。

新しく登場したのは、
   
   ・ステーキ重
   ・とろろ膳(写真左)
   ・ブリとマグロの二色丼
   ・海鮮あんかけらーめん(写真右)

            の4品です顔12










特にとろろ膳と海鮮あんかけらーめんは、お勧めですラーメン
是非ご賞味ください顔02

  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 18:44Comments(0)

2010年09月14日

台風9号被災


次のブログが、こんな内容になるとは・・・・、思いもよらなかった下降中

当初、通り道にもなっていなかった台風9号が南下を続け、最悪にも一番の被災地になってしまいました顔14

右の写真何番ホールだかわかりますか?

実は、14番グリーンからフェアウエイ方向にカメラ(一眼レフ)撮った写真です。
14番フェアウエイに、木が植わってましたか?・・・って、コース左側の山が崩れそのまま木が地すべりでフェアウエイに立ってます。


左の写真は、7番ロングホールのフェアウエイです。
3mはあろうかと言う大量の流出土砂により埋まってしまいました。

コースはこんなになってしまいましたが、ショックに沈んでいる暇はありません。
コース管理を中心にスタッフ一同、一日も早い復旧に向け慣れない力仕事に汗頑張っております。

ご迷惑をお掛け致しますが、元通りのコースになるまで今しばらくご容赦を顔11
  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 14:29Comments(2)

2010年09月03日

18番あけび棚



18番ホールセカンドからの山

夏富士 真っ盛り・・・っていう感じですかね。

ビールのおいしい残暑が続いておりますが、ここ2、3日は木陰に入ると涼しい風が秋を感じさせてくれるようになりました顔12




18番ティーグラウンド横のあけび棚にも、あけびが鈴なりになってきました顔12

と言っても、食べる方はもういないですよね顔13

食欲・ゴルフの秋が待ち遠しい~ですねゴルフ  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 17:03Comments(0)

2010年08月18日

夏の花”百日紅”


まだまだ暑い日が続いてますねぇ~汗

グリーンも水分補給水滴・・ゴクッ顔12

下界より暑さが弱いとは言え、プレーヤーもコースも水分だけは十分補って体調管理ok





先に紹介しました8番ホールの百日紅が、2つ、3つと花を増やしています。

やはり夏の青空には、百日紅のピンクの色が映えますよねキラキラ





実は4番にも百日紅が満開になっているのですが、乗用カートに乗っていないと見過ごしてしまうかも・・・。

個人的には、濃いピンクの花の方が好きですが顔13

まだまだ咲いていますので、ご来場の際には見てあげてください顔02
  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 13:45Comments(0)

2010年08月16日

静岡県ゴルフウィーク

今日から1週間(16日~22日)静岡県ゴルフ場協会が行なう『ゴルフウィーク』ですゴルフ顔02ゴルフ

期間中、抽選券をご投函頂いたご来場者の中から、
   
 キラキラキラキラが良い方に
   『ペア旅行』、『ゴルフ場利用の金券20,000円』、『花』

等が抽選で当たりますシャトル

県内のゴルフ場全てで行われ容易く当選するものではないですが、当ゴルフ場からも毎年2等・3等の当選者は出ておりますので、是非ペア旅行当選を狙いご応募下さい四葉のクローバー



また、先着360名様には、
       静岡県の天然水ペットボトルをプレゼント花束

期間中のご来場お待ちしております顔02  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 11:00Comments(0)

2010年08月15日

富士夏祭り開催!!

昨日と今日の2日間、夏祭りと題して『地場産の朝取り夏野菜の格安販売』とご来場者全員に『カキ氷サービス』を行ないました。


夏野菜は、大きなスイカが”300円”、
   かぼちゃ”100円”等、中々の反響でした。





只、昨日は天気良く蒸し暑かったので『氷サービス』も顔02喜ばれましたが、

今日は曇り空で25~27℃と涼しく余り求められる方も少なくちょっとがっかり下降中・・・顔07


また、来年も行ないますのでお楽しみにキラキラ
  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 16:10Comments(0)

2010年08月07日

キレイな百日紅&朝の富士山

この写真は今朝6時に富士ヘルスカントリークラブの屋上から撮った富士山の写真です!

やっぱり富士山は綺麗ですよね~顔02

皆様もプレーの合間に見てはいかがでしょうか?







富士ヘルスカントリークラブに美しい百日紅(サルスベリ)が咲きました!

ピンク色でとても可愛い花ですハートたくさん

この日は天気が良かったので綺麗に撮れてます太陽

実物はもっと綺麗ですよ(^∪^)





まだまだこれから咲きますので皆様も是非百日紅を見てくださいね♪

ご来場お待ちしております顔02
  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 12:39Comments(0)

2010年07月23日

夏の暑さにも負けない☆氷サービス中

只今夏の期間中、当クラブでは、氷サービスを実施しています(^ω^)ノ


アウトイン各々、3番Tグラウンド・12番Tグラウンドにクーラーボックスを設置してます。

梅雨明けの厳しい暑さのプレーを、
    キラキラヒンヤリ氷サービスキラキラで一息太陽

皆様夏の暑さにも負けずいらして下さい(●^ω^●)
  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 12:53Comments(0)

2010年07月23日

美しいヤマユリ

富士ヘルスカントリークラブの登り口に今年も綺麗なヤマユリがいっぱい咲きましたキラキラ


美しいヤマユリがお客様を
       お出迎えしています(●^U^●)







皆様是非ヤマユリを見にいらして下さい♪

きっとプレーも好調になるのでは!?

ご来場お待ちしております顔02



  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 12:33Comments(0)

2010年07月17日

♪みんなの人気者ガーコ♪

富士ヘルスの人気者マガモのガーコ(♂)です(^∀^)

愛嬌があってとっても可愛いですハート

いつもクラブハウス裏玄関の自動ドアの横のガラスドアにへばりついて寝てます(vuv)zzz

大好物はミミズです☆
毎日すくすく育ってますひよこ




いじめると追いかけてくるので皆様いじめないで可愛がってくださいね顔02

みんなの人気者ガーコを是非見に来てくださいハートたくさん



  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 11:28Comments(0)

2010年07月09日

夏限定メニュー


7月13日より、レストラン夏メニューを開始致しますダッシュ

今回の目玉は、特製冷し中華→→→

麺の上に特製タレに漬け込んだ焼豚と刻みネギをトッピングし、豆板醤でお好みの辛さに!
うぅ~、食欲アップ!夏の暑さにも負けないパンチ


←←←更に更に、定番の海鮮冷し中華もありお好きな方を選べますチョキ

一度、ご賞味ください。お待ちしてま~す顔02  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 11:21Comments(0)

2010年07月07日

リニューアル記念ハーフコンペ開催中!

ご案内しておりました”開場35周年新生富士ヘルスリニューアル記念ハーフコンペ”を7月5日から開催しております。

各日ごと1位~5位、7位、10位、20位、30位となった方に、JCB商品券や全国ご当地らーめん等の賞品を進呈しております。
勿論、参加費無料でスコアをご提出していただいた方、全員が対象となります。


   ラーメン ラーメン ラーメン ラーメン ラーメン ラーメン ラーメン ラーメン ラーメン



発表は、フロント前テレビ画面で映し出されお帰りの際に賞品をお渡ししております。
お仲間同士で成績を楽しみに見られておられます。

まだ、7月11日まで毎日行なっておりますので、是非ご来場ください四葉のクローバー  


Posted by 富士ヘルススタッフ at 14:42Comments(0)

2010年07月03日

今年も紫陽花が綺麗な彩を!


今年は少し遅めですが、紫陽花が花をつけ始めました顔13





紫陽花というと、どうしても梅雨雨カエル雨をイメージしますが、ここでは夏の花というイメージが強く思われます。

花も長く咲き続け9月頃までは十分に楽しめると思います。



でも本当に綺麗ですよねキラキラ
まだ咲き始めですが、ごゆっくりお楽しみ下さいカメラ(一眼レフ)




    


Posted by 富士ヘルススタッフ at 10:46Comments(0)