2011年12月22日
ぽかぽか柚子湯
冬至の今日、恒例の柚子湯をご提供致しました

今日は



柚子湯は、明日も行っております

Posted by 富士ヘルススタッフ at
16:42
│Comments(0)
2011年12月10日
富士も一気に白くなり・・・
昨日は、霰から突然雪


スタートしたお客様も、殆どが途中までで終了となってしまいました

その後、お昼過ぎには融けてしまいましたが、一時は慌ただしくなり申し訳ございませんでした

今朝は、真っ白になった富士に朝日が当たり大変綺麗な光景が見られました

今シーズンは、雪が多くなるのかなぁ~・・・

Posted by 富士ヘルススタッフ at
19:18
│Comments(0)
2011年11月19日
雨の土曜日
今日は、


今のところ小雨ですが、予報が大雨となっているので、多くの方がキャンセルとなってしまいました。
でも、雨でもご来場頂いたお客様に感謝です

唯一当コースで色づく“もみじ”が見られる5番ティ横です。
雨模様で余り綺麗に写っておりませんが、見事に紅葉しました

今年この辺りは、台風15号の風による塩害で、樹木の葉は枯れたように紅葉も今一つのようです。そんな中、プレーの合間、目を楽しませてくれています。
Posted by 富士ヘルススタッフ at
09:01
│Comments(0)
2011年10月31日
18番ホールのコース改造
久しぶりのブログですみません

昨夜の少し降った雨が、
富士の頭を白くしたようです

朝方のコースには、
可愛い動物たちがいっぱい

今月の初めより開始致しました18番ホールの改造工事が、大分進みグリーン周りもイメージ出来る様になりました

全てが完了し、使い始めるのは来年春先になりますが、皆様の挑戦意欲を掻き立てるホールに仕上がることは間違いないようです

お楽しみに

Posted by 富士ヘルススタッフ at
11:42
│Comments(0)
2011年09月08日
久しぶりの秋晴れ
昨日、今日と久しぶりの秋晴れになりました

各地に被害をもたらした



当コースも31日~5日まで、6日間


この間お客様も余りお見えになられず残念だったのですが、コースに大きな被害が出ずに何よりでした



今朝の気温も15℃とめっきり秋らしくなり、

ご来場お待ちしております

Posted by 富士ヘルススタッフ at
14:56
│Comments(0)
2011年08月24日
もう、そこまで秋が・・・
もう秋を感じさせる富士と空

これはグリーンヒル駐車場からの、
ワンショットです


グッと気温が下がり過ごし易くなりましたね

このまま暑さが戻らなければよいのですが・・・

8番に新設しましたウォーターハザードに、噴水をつけました

今度ご来場の時は、
噴水に余り気を取られずナイスショット

Posted by 富士ヘルススタッフ at
16:17
│Comments(0)
2011年08月14日
富士夏祭り!
お盆の13日、14日は、
富士夏祭り を行っています
地場産夏野菜の格安販売やカキ氷サービスを行っております

夏の暑さも吹っ飛ばして
涼しく午後もスタート
富士夏祭り を行っています

地場産夏野菜の格安販売やカキ氷サービスを行っております

夏の暑さも吹っ飛ばして
涼しく午後もスタート


Posted by 富士ヘルススタッフ at
10:26
│Comments(0)
2011年08月12日
可愛い小鹿を連れて・・
今日も




でも今日は、まだ気持ち良い風があり幾分助かります

今朝は15番ホールに、小鹿4頭を連れた家族が遊びに来ておりました??
本当に可愛い

グリーンには、蹄のあと


(あまりはしゃいで走らないようにお願いします

Posted by 富士ヘルススタッフ at
13:28
│Comments(0)
2011年08月11日
フルーツコーン「ホワイト富士」好評!
フルーツのように甘いとうもろこし
「ホワイト富士」を販売しております

糖度が17度もあるこのとうもろこしは生で食べられ、本当にフルーティ!
勿論、茹でても甘くて美味しいのですが、私個人的には生の方が好きかも

3本1,000円と普通のとうもろこしより、値段は高いのですが、是非一度ご賞味ください

Posted by 富士ヘルススタッフ at
14:41
│Comments(0)
2011年08月06日
そー麺始めます
8月に突入しましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか
7月の台風以来、夜に
が降り、日中は真夏にしては比較的暑さが和らいでいるようで、芝も助かっています
とは言え、
に
かき、食欲が落ちるところ・・・

そこで涼しさ感じさせる”そー麺”を、明後日から始めます
是非、ご賞味ください
皆様いかがお過ごしでしょうか

7月の台風以来、夜に


とは言え、



そこで涼しさ感じさせる”そー麺”を、明後日から始めます

是非、ご賞味ください

Posted by 富士ヘルススタッフ at
18:15
│Comments(0)
2011年07月22日
涼しげな夏富士特集
昨日、今日は、真夏とは思えない涼しい最高のゴルフ日和

今日の各ホールからの夏富士をご覧ください

〈7番ホールセカンドから〉
〈1番ティから逆さ富士・・・見えるかな?〉
〈3番グリーンから〉
〈6番グリーン奥から〉
〈7番ティから〉
Posted by 富士ヘルススタッフ at
15:09
│Comments(0)
2011年07月17日
オープンコンペ開催
夏本番!
・・・・



暑い日が続いております。




ところで、今日はオープンコンペを開催しております。
参加賞はスリクソンXV6個!!
”遼くん”も使っているボールでベストスコア・・・???
特別賞『旅行券』は、誰の手に

今日参加できなかった方、次回は9月19日(祝)なので、お見逃しなくご参加を

緑のカーテンで植えたゴーヤが、漸く花をつけ実ができました

ゴーヤチャンプル・・・もう直ぐかな

Posted by 富士ヘルススタッフ at
11:42
│Comments(0)
2011年06月22日
芝の緑が一層濃く

今日は梅雨の中休みで、




・・・23~24℃くらいまで上がった模様

芝も一層緑が濃くなった気がします。
楽しい


ご来場お待ちしております

Posted by 富士ヘルススタッフ at
18:08
│Comments(0)
2011年06月14日
8番ウォーターハザード使用開始致しました
周りをぐるりと修理地となっておりました
”8番ホールウォーターハザード”
使用を開始致しました

これからは、セカンドショットにプレッシャーが・・・

おもしろくなりそうです

また、今朝は可愛い”鹿”が、2頭

今年は、まだ遊びに来ています

Posted by 富士ヘルススタッフ at
08:32
│Comments(0)
2011年06月08日
緑のカーテン
節電が呼びかけられる今、当クラブでも節電対策として『緑のカーテン』を設置しました

植えたのは、今大人気のゴーヤです。
葉が生い茂ると、どうでしょう4~5℃違ってくるのでしょうか??

また、近くにミントを植えると害虫除けになるということで、3種類のハーブも植えてみました
夏には沢山のゴーヤが、収穫できそうです。
勿論!レストラン夏メニューは、”ゴーヤ”で決まり!
お楽しみに

植えたのは、今大人気のゴーヤです。
葉が生い茂ると、どうでしょう4~5℃違ってくるのでしょうか??
また、近くにミントを植えると害虫除けになるということで、3種類のハーブも植えてみました

夏には沢山のゴーヤが、収穫できそうです。
勿論!レストラン夏メニューは、”ゴーヤ”で決まり!
お楽しみに

Posted by 富士ヘルススタッフ at
06:36
│Comments(0)
2011年05月22日
藤の花満開!
今、ヘルスでは藤の花が見ごろを迎えております。
しみじみ眺めるとキレイですね~

(14番ホール)
(7番ホール)
終わらない内に、是非見にいらしてください。
お待ちしております

Posted by 富士ヘルススタッフ at
06:27
│Comments(0)
2011年05月04日
菖蒲湯で邪気をはらい
昨日5月3日から5日まで、恒例により『菖蒲湯』を行っています

プレーの疲れをとって邪気をはらい、これでこの次のゴルフ(スコア)もバッチリ!!
明日もやってますよ~

Posted by 富士ヘルススタッフ at
14:48
│Comments(0)
2011年04月15日
7番・8番ホールが生まれ変わります!!
漸く春らしい陽気になってきました

コース内の桜の多くは、まだ2分咲き程度ですが、中には(5番ホール奥)こんなに
咲いているのもあります。
もう直ぐ見ごろかも
最近お見えいただいた方は、もうご存知ですが、今7番ホールと8番ホールのコース改造を行っております。

写真のように7番ホールは、工事も終わり芝も張り終えました
ティショットを飛ばされる(飛ばし屋)方が、ちょうど入る位置にバンカーを配置し、フェアウエイをセパレートし本来のロングホールとして、プレーの選択を楽しくするように致しました

8番ホールは、ティグラウンド前にあった池を埋め戻し、そこにレディースティを新設致しました。
また、グリーンの手前には大きく口を開けた池を新設し、セカンドショットの正確性が今以上に求められることになりました。
何れも6月頃には、芝もついて良くなると思います。
完成すると7番ホールは壮大なロケーションホールとなり、ヘルス1番の名物ホールになることと思います。
挑戦をお楽しみに!!
少しの間、プレー中工事でご迷惑をお掛けする事もございますが、何卒ご容赦お願い致します。

コース内の桜の多くは、まだ2分咲き程度ですが、中には(5番ホール奥)こんなに

もう直ぐ見ごろかも

最近お見えいただいた方は、もうご存知ですが、今7番ホールと8番ホールのコース改造を行っております。
写真のように7番ホールは、工事も終わり芝も張り終えました

ティショットを飛ばされる(飛ばし屋)方が、ちょうど入る位置にバンカーを配置し、フェアウエイをセパレートし本来のロングホールとして、プレーの選択を楽しくするように致しました

8番ホールは、ティグラウンド前にあった池を埋め戻し、そこにレディースティを新設致しました。
また、グリーンの手前には大きく口を開けた池を新設し、セカンドショットの正確性が今以上に求められることになりました。
何れも6月頃には、芝もついて良くなると思います。
完成すると7番ホールは壮大なロケーションホールとなり、ヘルス1番の名物ホールになることと思います。
挑戦をお楽しみに!!
少しの間、プレー中工事でご迷惑をお掛けする事もございますが、何卒ご容赦お願い致します。
Posted by 富士ヘルススタッフ at
10:43
│Comments(0)
2011年03月12日
〈・・・地震・・・〉
3月11日、本当に凄い地震でしたね。
宮城・岩手では、津波被害も合わせ死者・不明者が1500人を超えるといわれております。
亡くなられた方には、心よりお悔やみ申し上げます。
当コースでも、震度5弱とこんなに離れているのに、もの凄い揺れを感じました。
地震に伴いこの地域では停電となり、当日のお客様にもご迷惑をお掛けいたし誠に申し訳ございませんでした。
しかし、コース的には大きな被害もなく通常営業ができ幸いでした。
皆様も大丈夫でしたでしょうか?
また、落ち着きましたらコースへお出かけください。
宮城・岩手では、津波被害も合わせ死者・不明者が1500人を超えるといわれております。
亡くなられた方には、心よりお悔やみ申し上げます。
当コースでも、震度5弱とこんなに離れているのに、もの凄い揺れを感じました。
地震に伴いこの地域では停電となり、当日のお客様にもご迷惑をお掛けいたし誠に申し訳ございませんでした。
しかし、コース的には大きな被害もなく通常営業ができ幸いでした。
皆様も大丈夫でしたでしょうか?
また、落ち着きましたらコースへお出かけください。
Posted by 富士ヘルススタッフ at
16:05
│Comments(0)
2011年01月31日
冬の富士???
春先の富士???
これが本当に冬(今日)の富士!
信じられないですね。
宝永山もくっきりと顔を出して

連日、日本海側は大雪と報道されておりますが、今年の富士山は本当に雪が少ないです。
お陰で

このまま春まで降らずに済んでくれれば、良いのですが

朝は冷え込みますが、日中は


2月はコースも空いているので、是非プレーを楽しみにいらして下さい

お待ちしております

Posted by 富士ヘルススタッフ at
15:21
│Comments(0)